2013-04-27 Sat 12:57
だいぶ前の呑んだものですが、
最近、UPを怠っているので(^_^;) ネタが溜まってきてます(^_^;) こちらは、直汲みについて、いろいろ教えていただいていた時に (Sさん丁寧に教えていただきありがとうございました!) 買いたいなぁーとつぶやいていたら じろにゃんさんが買ってきて持ってきていただいた1本。 いつもありがとうございますm(_ _)m 意宇や丈径とか呑んでみたかったですが このタイミングはすでに完売だったようでして♪ こやつになりました♪ ![]() ![]() メロン系のつややかで甘い香り、 綺麗で滑らかで、ガス感のチリチリ感 口当たり、めちゃめちゃなめらか。しっかりとした密度高い甘みが奥に見え隠れする。 柔らかい、苦味と、ミネラリー 感が全体を、優しく包み込む。 柔らかい水なんだけど。何処かミネラル感が山の岩清水な印象を、受ける。。。 柔らかく入り込み、綺麗な甘みと、さっと名刀のような、抵抗感なくシャープな酸が、すごくいい感じで入り込む。でもって、辛味がキレになりスパーン 柔らかく、嫌な感じなく、55まで上がると辛味が前面に出てくる印象。 お燗しても、この嫌な感じなく入り込む口当たりの良さは、すごい! ただこの手は、55度を超えてくると辛みが吐出してしまう感じです。 ↓揖斐プラザ店の場所(●´ω`●) 場所は↓ですm(_ _)m 大きな地図で見る 店用フェイスブックページはじめました! 良かったら いいね!押してね!! スポンサーサイト
|
2010-02-15 Mon 14:08
|
2009-03-06 Fri 15:08
jazzは詳しくないですが、
聴いていて、心地いいですし、好きな音楽です。 ふと、こんなのがあったのでちょっと 貼ってみました! なぜか 酒とjazzはめちゃめちゃ合いますよね♪ 今日は、ちょっと脱線ですが、 この辺で~(^-^) |